AmazonでKindle本を購入していると、たまに購入間違いをしてしまうことがありますよね。実は間違えて購入してしまった電子書籍でも、Amazonでは簡単に返品を行うことができます。
そこでこの記事では、Kindle本の返品方法について詳しく解説していきます。手順はとても簡単でスムーズなので、返品を行いたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。
実際に返品を行った際にも、Amazonのカスタマーサービスはとても丁寧で分かりやすい対応でした。あまりに丁寧で感動したよ…。
目次
Kindle本の返品について
まずもってkindle本の返品は可能です。
返品方法も非常に簡単で速ければ5分もかかりません。プライム会員などの縛りもなく誰でも利用することができます。
返品方法は2パターン
- 購入後の画面で[注文キャンセル]ボタンをクリック
- カスタマーサービスに問合せ
返品方法には上記の2パターンがあります。「注文キャンセル」の方は購入後すぐしかできないので、時間が経っている場合はカスタマーサポートへ問い合わせてください。
期限は注文日から7日以内
誤って注文したKindle本は、注文日から7日以内に限り返金できる場合があります。 返金は、Amazonの裁量にて承っております。 返金は、Kindle本のご注文で利用されたお支払い方法に対して行われ、通常3~5日かかります。
「返金は、Amazonの裁量」という文言がありますが、購入間違いなら基本的には返金対応してもらえるはずです。
「内容を読んで面白くなかったから返品〜」「思っていたのと違う」という理由ではダメだよ!
Kindle本の返品手順
それではここからkindle本の返品手順について解説していきます。手順はとても簡単で購入から7日以内なら対応してもらえるので、焦らずにゆっくり進めてみてください。
①注文キャンセルをクリックする
購入後のサンキュー画面の一番下の行に[注文をキャンセル]のリンクが用意されています。こちらをクリックしましょう。
注文をキャンセルするかどうかのポップアップが表示されるので、[はい]を選択します。
[キャンセルされました]の画面に切り替わったら、キャンセル手続きは完了です。
この方法は購入後の確認画面から移動しているとできない可能性があります。移動してしまっている場合は、②カスタマーサービスへの問合せを行いましょう。
僕の場合はブラウザバックしてもキャンセル処理できました。数ページ移動しているだけなら大丈夫かも。
②カスタマーサービスへ問合せする
まずは商品の注文番号を控えておきましょう。[アカウント&リスト][注文履歴]と進み、商品の右上から確認できます。
注文番号を控えたら「カスタマーサービス」へアクセスしましょう。[今すぐチャットを始める]をクリックすると、AIとのチャットが開始されます。
「チャットではなく電話でお問い合わせを行いたい」という人は、ボタン下のリンクをクリック!
チャット画面では、AIとお問い合わせ内容の確認を行っていきます。入力して説明する必要はなく、画面下にあるボタンをクリックするだけでOK。
お問い合わせ内容の確認ができたら、担当者とのチャットに切り替わります。
担当者を待っている間に、サポートを受ける方法と詳細な情報を入力していきます。ここで「Kindle本の返品」などと入力しておくと、処理もスムーズに進みます。
ここからでもサポート方法を「電話」に切り替えることができるよ。
担当者が入室したらそのまま担当者からのメッセージが続きます。商品を複数購入していない・購入してから時間が経っていない場合は、恐らく商品確認も行ってくれているはずです。そうでない場合は、指示に従って注文番号を伝えましょう。
これで返品手続きは完了です。カスタマーサービスでの返品も、このように実はものすごく簡単でスムーズです。これなら間違えて購入してしまっても、気軽に返品が行えるのではないでしょうか。
返金について
返金には通常2〜3日かかるようです。とはいえ実際に返品を行ってみると、すぐに返金処理が行われていました。
返金手続き完了後は、登録しているメールアドレスへメールが届きます。メール受信後にはすでに返金が行われているはずです。
返金されているかどうか確認する
Amazonのページから返金できているかを確認したい場合は、[アカウント&リスト][注文履歴]と進み、商品右上の[注文内容を表示]から確認できます。一番下に[払い戻し]の項目があれば、返金が完了しているサインです。
買い間違いを防ぐ対処法
Kindleの購入間違いが起こるのは、Kindle本の購入がワンクリックで済んでしまうからです。
「寝ぼけて押してしまった」「カートに入れると間違えた」というだけでも、購入扱いになってしまうわけですね。
買い物はスマホアプリを利用しよう
iPhoneの場合、Kindle本はAmazonアプリからだと購入できない仕組みになっています。Kindle本の買い間違いを防ぐには、普段の買い物にAmazonアプリを利用するのがオススメです。

まとめ
AmazonではKindle本を間違えて購入しても返品可能でなのですね。それでは最後にもう一度、返品方法についてまとめておきます。
- 購入後すぐなら、サンキュー画面から注文キャンセルが可能
- カスタマーサービスからも返品可能
- チャット画面のボタンを押すだけでOK
- 基本はAmazonが全部やってくれる
Amazonのカスタマーサービスは対応も非常に丁寧なので、「なんだか難しそう…」「上手くできるか不安…」という方もぜひ気軽に利用してみてくださいね。